9月・10月の大阪・関西万博は大混雑が予想されるため、「せっかく行ったのにパビリオンに入れなかった…」という声も心配されています。
そこで安心なのが、旅行会社が企画しているパビリオン入場付きツアー。
あらかじめ人気パビリオンの入場枠が確保されているので、子連れでも安心して楽しめます。
今回は、家族連れにおすすめのツアーをまとめました。
目次
パビリオン入場付きツアーとは?
通常は事前予約または長時間並ぶことが必要なパビリオン。
しかし、入場付きツアーなら旅行会社が枠を確保しているため、確実に指定のパビリオンへ入れるのが最大のメリットです。
子ども連れで並ぶ時間を減らせるのは大きな安心ポイントです。
おすすめツアー比較(家族向け)
現在ツアーで入れるパビリオンは、パソナグループ館(PASONA パビリオン)や日本館などが多いです。
旅行会社によっては、公式パートナー館やシグネチャーパビリオンに入場できるプランを用意している場合もあります。
注意点として、万博会場への入場チケットはツアー内で渡されることが多いため、事前の7日前や3日前予約はできないことが多いです。
旅行会社 (詳細はリンク先の公式サイトをチェック!) | 確約パビリオン | 特徴 | 子連れポイント |
---|---|---|---|
読売旅行 | PASONA館、マルタ館など | 日帰りから宿泊付きまでプランあり。 | 午前中入場で混雑前に動ける。数日かけてゆっくり回るプランも。 |
阪急交通社 | パビリオン1個(選択不可) | 添乗員同行の日帰りバスツアー。料金は大人15,000円前後。 | バス移動でラク。添乗員サポートありで初めての万博でも安心。 |
東武トップツアーズ | PASONA館、日本館など確約プランあり | 入場チケット+パビリオン確約のセット。9時入場確約プランもあり。 | 首都圏からの出発プランも豊富で、遠征ファミリーにおすすめ。 |
JTB | 日本館優先入場券付きなど | 宿泊プランとセット販売。ホテルとセットでラク。 | 遠方からの家族旅行に最適。ホテル送迎バス付きプランもある。 |
クラブツーリズム | 人気パビリオン確約プランあり | ホテル宿泊や交通付き。ファミリー向け多数。 | 宿泊込みで2日かけて回れる。小さい子の休憩時間を確保しやすい。 |
※この記事で紹介しているツアー情報・パビリオン内容は、記事作成時点の情報をもとにまとめています。
旅行会社のツアー内容や料金、確約パビリオンは随時変更になる可能性があります。
最新の情報は必ず各旅行会社の公式サイトでご確認ください。
まとめ
万博は人気パビリオンの予約が取れないと「せっかく行ったのにほとんど入れなかった…」という声も。特に小さい子ども連れだと、炎天下や長時間の行列は大変です。
ツアーでパビリオン入場を確約しておけば、家族みんなが楽しめる思い出になるでしょう。
あわせて読みたい


【体験談】子連れ大阪万博|大混雑9月10月の1日スケジュール&必勝法
「子連れで万博に行って、果たして1日楽しめるの?」そんな不安を抱くママパパも多いですよね。 私自身、6歳と一緒に9月の大混雑日に万博へ行ってきました。 この記事で…
あわせて読みたい


子連れ万博は要チェック!授乳室・おむつ替え・ベビーカー&迷子対策完全ガイド
2025年大阪・関西万博に子連れで行くなら、事前の準備が快適さの鍵! 「どこに授乳室があるの?」「ベビーカーは借りられる?」「迷子になったらどうしよう…」そんな子…